• HOME
  • ABOUT
  • NEWS
  • FAQ
  • CATEGORY

    • 菱刺し
    • こぎん刺し
    • アクセサリー
      • ヘアアクセサリー
    • 雑貨
      • 名刺入れ
      • がま口・ポーチ
      • バッグ
      • テーブルウェア
      • 祭
    • 草木染め
    • 新作
    • 材料

お問い合わせ

  • 特定商取引法に関する表記
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

雪国のあたたかな針仕事

青森県には日本三大刺し子のうちのふたつ、南部菱刺しと津軽こぎん刺しがあります。麻布(ノノ)にひと針ずつ刺すと浮かび上がるさまざまな模様は、梅の花、うろこ、べこのくらなど身近な動植物や民具からとった優しい名前がついています。 自分や家族の為に針を持ち、手間と時間をかけて出来上がるもの。だから触れるとほんのりあたたかく美しい。

南部菱刺しと津軽こぎん刺し

昔、農民は木綿の着用を許されず麻布の隙間を糸で埋めるように刺した着物を普段着としていました。雪深い青森で生み出された保温・補強の為の生活の知恵で、菱刺しは南部地方で浅葱色の麻布に色鮮やかに偶数で刺されています。また、こぎん刺しは津軽地方で紺の麻布に白糸で奇数で刺されているのが特徴です。


NEWS

  • 2023/01/29

    このめ~Giving Tree AOMORI~

  • 2023/01/19

    【お知らせ】webサイト「セゾンのくらし大研究」にて紹介されました

  • 2023/01/05

    【お知らせ】コトハジメの特別企画 nonoc 南部菱刺し・モダンデザイン展

  • 【菱刺し】紫根

    SOLD OUT

    new

  • 【菱刺し】日本茜

    SOLD OUT

    new

  • 【菱刺し】まち付きポーチ 01

    ¥4,180

  • 【こぎん刺し】ポシェット藍×柘榴

    ¥4,950

  • 【こぎん刺し】鉦袋(紐あり)

    ¥19,800

    other

  • 【菱刺し】鉦袋(紐なし)

    ¥17,600

    other

  • 【菱刺し】カンカン帽 01

    SOLD OUT

  • 【菱刺し】PCケース

    SOLD OUT

    other


  • Contact
    • 特定商取引法に関する表記
    • 利用規約
    • プライバシーポリシー
  • https://www.facebook.com/nonoc.nao
  • https://twitter.com/NaoNonoc
  • https://instagram.com/nonoc_nao/
  • https://aomori-ishokujyu.com/